市役所も県土木事務所も地元の要望優先ということで、計画変更にも対応する旨を聞きました。
計画変更となれば、新たな用地買収や進路変更で道路拡幅は相当遅れることになります。
昨日はその近所の80歳くらいの人と話してみましたが、「わしが子どもの頃にはもうこのくらいの大きさだった」と。

樹齢300年・・もっとかも。
大事にしたい。
でも、その人は言ってました。
「わしらは残してほしいけど・・孫やその子どもには負担になるのかなあ」
ん〜。
是非とも地域ぐるみで、世代を超えて守っていってほしいものです。
【関連する記事】