ハートピア春江に7本、丸岡城に1本でした。ソメイヨシノです。
このプロジェクトは、桜の木に人が集い、子ども孫の世代まで「エコ桜」という暖かいコミュニケーションが1000本の「グリーンな軌跡」となり紡がれていくようにいう願いを込めたプロジェクトです。
2008年3月から始まって今年も含め約140社の県内企業の協賛を得て、540本以上の桜を県内各地に植樹しています。
地球を救うために、環境保全意識を高めるためにも協賛してくれる企業を探しているそうです。
1口の金額は安くないですが、福井テレビでのCM(15秒×8回)も考えるとそんなでもないですよ。
このプロジェクトだけでなく、県内各地でこのような環境植樹に関する協賛を求めているところはたくさんあります。
地域貢献の意味も込めて、賛同し、協賛をしてみませんか?
あっちもこっちもとはいきませんが・・・・
【関連する記事】