昨年のちょうど今頃から工期にかかり、何期かに分けすすめてきました。
樹木や灯篭などの配置はようやく全部終わり、昨日は赤土を被せ天圧しました。所謂、土にお化粧をしたんですね(*^_^*)
それはもう、大変で地道な作業です。
でも、そう言う一つ一つの積み重ねによって純和風の庭園が出来上がっていきます。
イメージが違ったりすると、一度植えた木を掘り起こし、30cm動かしたりとか…やり直すことも多々…
家の中から眺める目線を意識し、門をくぐり訪れるお客さまの視線を意識し、塀の外を通る方の目線を意識し…ありとあらゆる角度から一つの樹木の配置を考えていくのです。
そうして、ようやく出来上がる庭。
ずぅ〜と眺めて居たい気分になります。
ちょっと、浸りすぎかな…(^_^;)
【関連する記事】