午前中はほとんどの中学校で卒業式があり、涙を流した後の喜びは最高か?・・・卒業式の間も心配ですよね。
こういう日程になったのはいつからなんでしょうね。
もし不合格だと・・・卒業式に来れない?
でも、私立高校との併願や二次募集を考えると、全く高校に行けない人っていうのはいないんじゃない?・・・福井県の場合。
志望校には不合格だったとしても、浪人するわけじゃないでしょ。
大人の考えすぎなやり方なんじゃないかな?
進路も確定してから、先生や後輩との別れの儀式に入った方がいいような気はします。
どこの県でもこうなんでしょうかね。
なんか私が受験生の頃とは違いすぎてわかりません。・・・昔過ぎるか・・
・・・といっても、もう来年は我が子が2人も高校受験です。
来年の今日は仕事が手に着かないのかな〜。
【関連する記事】